2008-08-25

8/21和訳

パチャ、ヤニとともに、エル・ミラグロの霧雲森からコタカチのインターネットカフェへと出てきました。エクアドルでの各プロジェクトについて近況をお伝えしたいと思います!

●ロス・セドロス生態保護区

ロス・セドロスを拠点に雲霧林の保護活動に取り組む写真家、マレー・クーパーや彼の家族と一緒に過ごし、プロジェクトの近況を聞くことができました。

相変わらず境界線争いが最大の問題ではありますが、プロジェクトはそれなりに順調に進んでいるようです。ただボランティアたちがとても大変そうです。一番近い村までプロジェクト地まで6時間は歩かなくてはならないのですから。

今でも是非様子を見に行きたいのですが、プロジェクトリーダーのホセ・デ・クーからいつ都合がいいのか等の連絡がありません。

マレーは鳥の素晴らしい写真集を最近出版しました。相変わらず積極的に動き回っています。日本やオーストラリアの皆さんによろしくお伝えくださいとのことです。


●エスメラルダス州、オルメド、サン・ロレンソ

パチャ、ヤニの父親であるマルセロは、現在パトリシオ・タマリスとエクアドル沿岸地域のコミュニティ/持続可能/エコツーリズムを目的とした活動を行っており、最近エスメラルダスに出向いたそうです。

マルセロが言うには、サン・ロレンソのマドレ・セルバはまるで見捨てられてしまったかのようだそうです。RIC(熱帯雨林情報センター)のジョンとルスが、一体この地に何が起こったのかを知るべく情報収集中です。私がここにいる間、このプロジェクトに関して何かやってほしいことがあれば知らせてください。

また、マルセロは、エクアドルが誇るマリンバ奏者で、かつてナマケモノ倶楽部の招きで来日も果たしたパパ・ロンコンを探そうとしていますが、見つからないようです。しかしながら、カルロス・ルビオには会ったようです。みなさんによろしくとのことです。

察するに、ルース・デル・アルバはもうそこにはいないのではないかと思われます。オルメドでのツーリズムロジェクトも継続しているのか確かではありません。別の基金をもとに立ち上げようとしているプロジェクトがもう一つあります。

マルセロは、ナマケモノ倶楽部発足前夜、1999年2月にみなで訪れたパトリシオ・タンバコにも会うことができなかったそうです。タンバコ農場は完全に閉鎖されていたとのことです。

彼が言うには、最長のマングローブの木々が、近くのエビ養殖場建設のせいで枯れてしまったとのことです。とても悲しいニュースですが私たちにはもうこれ以上何もできないのが現状です。


●セロ・セコ、バイーア・デ・カラケス、リオ・ムチャーチョ


以前にも報告したとおり、ニコラ、パトリシオ・タマリス、フロール・マリア、プラネット・ドラム・ファンデーション、マルセロといった人たちは、それぞれのプロジェクトを継続していますし、エクアドルの他地域に比べてもバイーア地区は比較的環境意識の高いところでもあります。

エコシティとしての10周年記念やマングローブディ(2009年2月)も近づいています。このような機会にエコアクションが盛り上がるよい機会かもしれません。

セロ・セコ保護区は動いていて、ボランティアも募集中です。今では地方の自治体と組んでエコツールズムプロジェクトや環境教育を進めています。ベラ・ビスタ近くのコミュニティでは、ごみの分別とコミュニティ運営の素晴らしさで賞をとりました。

リオ・ムチャーチョにも行ってきました。いろいろなことが順調に進んでいるようでした。庭も広くなって、ワークショップもたくさん行われていて、ボランティアもたくさん来ています。学校の運営も変わらず順調です。(ナマケモノ倶楽部やその他支援してくださった方々のおかげです。きっとアミからもっと情報が来るでしょう)


●エル・ミラグロ、プカラ、インタグ

エル・ミラグロでは、ここ数週間、ラウンドハウスのサトウキビの葉をつかった屋根葺き替えに力を入れています。 日本から2人、インドから17歳のボランティアが現在滞在しています。

11月からの長期ボランティアを希望しているドイツ人のカリンともメールを通じて話し合っています。将来の提携についても、エコビレッジプロジェクトのピーター・シアーと連絡を取っているところです。その他、プカラでアミとパートナー渡辺さんの助けを借りて、大豆のワークショップを企画しています。

地元の人たちは天候に不安を感じています。本来は暖かい乾期なはずなのに、ずっと雨が降っているからです。豆類には乾期が必要です。それに乾期はコーヒー豆を乾かすのにもとても大切です。実際は、雨が多すぎてどちらも不作です。

先週、コタカチでアウキ知事夫人のアルカマリに会いました。地元学校での英語教師採用の面接のお手伝いをしてきたのです。オルタナティブスクールをめざし、コタカチ郡が行政としていろいろな点で協力してくれているようですが、私としては
込み入った事情もよくわかります。

90年代にエクアドルに関わってから、今までずっと見てきて、インタグは、コミュニティ機能や環境意識が、コタカチ郡のどの地域よりも高いと感じています。NGOによる自発的な活動が多く見られますし、進化し続ける地元インタグ新聞やラジオ放送が、一般市民への環境意識を高めるのに大きく影響しているように思われます。


いのちのために
アンニャ、パチャ、ヤニ
【翻訳:中島由美子】

2008-08-21

8/21

Pacha, Yani and I have just emerged from the cloud forest once again and will be in communication with the world for the next 30 hours before returning to El Milagro - so here´s a quick update about a few of our mutual projects in Ecuador.

Los Cedros Biological Reserve :
I stayed with Murray Cooper and his family recently and at least had a bit of an update about Los Cedros. It seems that things are going reasonably well there, though the biggest issue is still with boundary protection. It seems that volunteers have a hard time sticking with things up there (which I can understand - 6 hours walk from the nearest village is a pretty remote location. I would still like to go and visit but haven´t heard from Jose De Coux when and how would best suit. I´ll let you know (John and Ruth) when
things become clearer.

Murray has recently published an amazing book of photographs of birds and is as positive and active as always - he sends his warmest regards to all his friends from Japan and Australia.

Esmeraldas, Olmedo, San Lorenzo.
Marcelo is now working with Patricio Tamariz on community/sustainable/eco tourism initiatives for the coast of Ecuador and recently travelled to this area. He reports that Madre Selva in San Lorenzo looks abandoned. John and Ruth have you kept in any contact with Martha Mondragon (I heard she is in the USA) to see what has happened with the deeds to this land? If there is anything you would like me to try to do with this project while I am here - please let me know.

Marcelo tried to find Papa Roncon but couldn´t find him but did meet Carlos Rubio who sends his greetings to all. It seems that Luz De Alba no longer lives in the area and I´m not sure if the tourism project in Olmedo is continuing. There is another one started up with assistance from a different foundation. Marcelo couldn´t find Patricio Tumbaco at his farm near Olmedo and it looked all boarded up. He says one of the tallest mangrove trees has died due to the construction of a shrimp farm nearby. It´s sad news to hear...we just couldn´t do anything more with this and all the other projects...

Cerro Seco/Bahia/Rio Muchacho
As I have mentioned, people like Nicola, Patricio, Flor Maria, Planet Drum and Marcelo have continued on their respective projects and there is still a higher eco-awareness in Bahia compared to other parts of Ecuador. It is coming up to the 10th anniversary of the Eo-city and Mangrove day (Feb 2009) - and this may be a good opportunity to encourage more eco-action here. The Cerro Seco reserve still exists, is still welcoming volunteers, is collaborating with the local municipality on eco-tourism projects and environmental education and the nearby comunity of Bella Vista have won some prizes for separation of rubbish and as a well managed community. I visited Rio Muchacho and things look excellent there, the gardens have expanded, there are many workshops and volunteers and the environmental school is still running well (thanks to support from the Sloth Club and others) (I am sure you will hear more soon from Ami!).

El Milagro/Pucara/Intag
Over the past few weeks the main project at El Milagro has been replacing the sugar cane grass roof on the round house. We have had 2 volunteers from Japan and a 17 year old volunteer from India is currently at the site. I am in communication with Karin about long term volunteering from November and am also in contact with Peter Shear from the eco-village project about cooperation for the future.

I am also trying to organise a soya workshop in Pucara with the help of Ami and Watanabe-san. Local people are very concerned about the weather, with rain continuing instead of the warm dry
months that should be here. They need dry weather for their bean and pea crops to dry to be able to harvest - and it is also important for drying the coffee harvest (which has been poor also due to too much rain)...

I met with Alcamari (Mayor Auki´s wife) last week in Cotacachi and helped her with interviews for English teachers for Las Lomas school. I believe the municipal government is participating in some way to make this an alternative school of some kind...but I´m really sure about the intricacies.

From what I have seen so far I believe Intag is more advanced than the town of Cotacachi in terms of community and environmental awareness. There are many positive initiatives being promoted by a range of foundations and NGOs and largely due to the progressive Intag newspaper and the local radio, it seems that in general people are more aware of environmental issues.

I´ll get back to the kids now - but will try to get back online before leaving Otavalo on Friday morning.

Love to all,
For Life, anja

2008-08-20

8/7和訳

みなさんいかがお過ごしですか?
私たちはエル・ミラグロで、美しさと平和、そしていくつもの新しいアイデアやビジョンに囲まれて過ごしています。「やることリスト」もついに書ききれなくなってしまいました!

先週、私たちはピーター・シアーが家族でエル・ミラグロをたずねてきました。彼らはアメリカのグループと協力してプカラでエコビレッジプロジェクトを手がけています。私たちのエル・ミラグロプロジェクトとの共通点も多いので、彼らと頻繁にやりとりしているわけです。

ピーターたちはエル・ミラグロを気に入ってくれ、彼らのプロジェクトとの連携で意気投合しました。同時に、彼らの滞在は、私自身のエル・ミラグロへのモチベーションを刺激してくれました。

エル・ミラグロはいわば天国。「スロー」やシンプルな生活を学び、実践するには理想的な場所です。ナマケモノ倶楽部にとって最高の家であり、近隣のコミュニティへのロールモデルとなりうるプロジェクトです。ピーターとラウルは、エル・ミラグロで行われるお風呂やラウンドハウス修復などのプロジェクトに関わってくれることでしょう。

日曜日、パチャとヤニと私は、サンタ・ルシアという私たちが所有する雲霧林の探検にでかけました。自然林へと戻りつつある森の中でも私のお気に入りはトゥーラの大木。緑のアーチのように枝をのばした木の下には、コケで覆われた石があり、ピクニックや瞑想にぴったりなのです。

エル・ミラグロで1週間。私の両手はコーヒー豆の収穫作業で赤く染まり、「働き者」の手になってきました。コーヒー豆を摘み、畑を広げ、刈り込み、新しいビニールハウスをつくり、衣類を洗い、、、。すべての作業はスローなのに、息つく暇がない。(笑)

昨日から、ルイスと2人の村人に手伝ってもらい、ラウンドハウスの屋根の修復作業のためにサトウキビの葉っぱを集めはじめました。3人が1日で集めたのは80束。修復に必要なのは800束なので、葺き替えにはまだ時間がかかりそうです。古い葉っぱはフルーツの木の堆肥にリサイクルする予定です。

カミソリのように鋭いサトウキビの葉っぱを、コミュニティを回って集める作業は本当に重労働です。私はそんな彼らに感謝の意を示そうと地元の料理でもてなします。たくさんの豆とごはん、自家製とうがらしソース、「フレスコ」と呼ばれる甘みのあるレモンジュース。

パチャとヤニはホームスクーリングをはじめました。けれど先生役の私が、毎日子どもたちに時間を割くことがなかなか難しい。子どもと向き合っていても、必ず視界に「やらねばならぬこと」が入ってきて、作業を邪魔するのです。

今、私たちは海外からのボランティアを受け入れようとしています。労働をわかちあい、新しい友人たちとエル・ミラグロでの生活をたのしんでくれることでしょう。

もうすぐウィンドファームのエクアドルツアーもやってきます。
日本のみなさんにもし協力をお願いできるならば、以下のものを私たちが必要としていることをお伝えしておきます。リサイクル、中古品を探しています。

-キャンプ用テント。(セロ・セコやエル・ミラグロに訪れる旅行客用)
-双眼鏡
-湯沸しポット
-種(大根、水菜、シソなど・・)
-ワサビ苗(エル・ミラグロとカルロスのラ・フロリダで育ててみたい。)

もっとお伝えしたいことがあるのですが、明日早起きなのでこれにて。。

いのちのために
アンニャ、パチャ、ヤニ
【翻訳:ババナオコ】

2008-08-07

8/7

Dear all Sloth friends,

Hows it going?
We have been at El Milagro for the past week – beautiful and peaceful but also full of new visions and ideas that means there is much more to do. Now I have an even longer list of things to do !
Last week we had a visit from Peter Shear, his two children and Raul.

They work with a foundation called casainteramericano who bring highschool students for the US. to help build houses for the poor in
Pucara. As I have mentioned, this is part of an eco-village project
that is very similar to the aims of El Milagro.

They loved El Milagro, saw its potential and expressed their
enthusiasm for being involved and linked to their ongoing projects in Pucara. This has helped rejevenate my energy and enthusiasm. El
Milagro is a paradise, it is an ideal place to learn about a slow,
simple life, it is a perfect 'sloth club house' and it can be a model for neighbouring communities for a more ecological lifestyle.

Peter and Raul will return after their group has returned to help
re-draw the permaculture plan for the site and to be involved in the
various smaller projects (like the bath house and round house repair) we have planned over the next few months.

On Sunday, Pacha, Yani and I went exploring in the forest to the other piece of cloud forest we have, Santa Lucia. This is another beautiful place where the forest has been returning naturally.

There is one special place where a huge 'tura' tree arches over a grove of moss covered stones – perfect place for picnics and meditation. I asked Carlos his thoughts about making it a private forest reserve, though he thinks it is just as fine to keep it as private land and perhaps to plant a few timber trees on it just to prove that it is still ' being used' (there is talk about the President putting in a new law to reclaim 'productive' land that is not being used).

My hands are stained red (from picking and squeezing coffee) and look like 'workers' hands again after a week at El Milagro, picking coffee, extending gardens, pruning, constructing the new greenhouse, washing clothes…there is never a spare moment – though the work is slow…

Yesterday Luis and two other locals started collecting the sugar cane grass for the roof repair of the round house. In one day the three of them collected 80 bunches of grass and we need about 800 for the whole roof repair. So, ten days work for 3 people to collect the grass, then we have to take off the old grass (we will recycle it for mulch around the fruit trees) and put on the new grass (with 3 or 4 of us should take about a week?).

I have been learning once again how to cook the local way – lots of
beans and lentils and rice, flavoured with homemade chili sauce and
always and accompanied by 'fresco' – sweetened watered down lemon
juice. It is very hard work collected the razor sharp sugar cane grass from the neighbouring property.

Pacha and Yani have begun a little bit of home study – but I am the
one who has problems dedicating some hours to this everyday. There is always something distracting me from the corner of my eyes that needs to be done.

Now we are on our way out to bring some volunteers in. It will be good to share the work and the fun of being in El Milagro with new friends.

There are a few things that would be great to collect from Japan if
anyone who is coming can bring them along – or if other people who
might have these things could send them to the group who is coming –
see what you think.

- secondhand tents (for use by eco-tourists both at Cero Seco and here at El Milagro for longer 2 day hikes – DECOIN is working with the young people of Plaza Guiterez to create a 2 day walking trail).
- Secondhand Binoculars
- old cooking pots
- Seeds (daikon, mizuna, shiso etc)
- Wasabi cuttings (both for El Mialgro and for Carlos – it would be
wonderful to be able try growing wasabi in Intag.

There is so much more – but I need to send this before putting the
kids to bed and then up early in the morning to go to Otavalo…

Love to all,
For Life,
anja, pacha and yani